『ぼちぼちですね。』中々いい言葉だと思う。ゆっくりとした感じで、特に嫌味でもなく控えめすぎる事もなく、あまりよく知らない先輩から「調子どう??」の返答に、いちいち考えず都合の良い解釈を相手に与えてくれるから楽。
関西のアイデンティティも凝縮されていて、なんか自分にはしっくりくる。
だけど、『ぼちぼちって?』と突っ込んでくる人には要注意、面倒くさい。だから、親しい先輩にはあんまり使わない。
職場のフロアには、新人の自分にとって少しだけ知ってる人が結構いるから、挨拶を交えて軽く話す機会が多い。よって、上のような軽い会話が多いわけだ。まぁ、そのようなちょっとした会話が繋がって結構仲良くなっていくものだ。
と、客観的にはほのぼのと仕事をやっているように思えるが、先週末とか昨日とかは結構泣きそうになってたわけで。やっぱその泣きそうになるのも、配属されて2ヶ月ちょっとのズブの素人同然の『ぼちぼちですね』とか言ってるやつに、重い責任とプレッシャーが伸し掛かってしまうからである。まぁ今日は結構充実感に浸っているのは正直な感想であって・・・。
こういう浮き沈みの中で、溺れそうになって、一回溺れて、また這い上がって徐々に成長していくのかなって思う。いや、思ってみる。
そんな、今のとこ浮き沈みの多い毎日だからこそ使える言葉。
それは『ぼちぼちですねー。』なのだ。
P.S 帰りに買った東京カレンダーのお店を片っ端から攻めたくなった。
3 件のコメント:
社会人一年生!がんばってるみたいだね!
ぼちぼちですね。ってことは
いい状態にいるって感じなのかな?
良くもなく悪くもなく。って感じでしょ!?
安定してます。って聞こえるもの。
>ゆうゆう
まだまだ、安定はしてないなぁ。こんな時期に安定しててもおかしいけど。予想できない事が多くて疲れるっす。
>Soogie
まぁ君の予想はよくあたるから、乗り越えれるかなぁ。まぁぼちぼち頑張ります。
図書館挫折!?また連絡して。
社会人1年生がんばってますね!
僕も1年生の頃(もう18年も前の話)は、毎日冷や汗かきましたよん。 本当に。
はじめは、なかなか自分の思う事を言えないし、言って良いかどうか悩むし、言ってしまってから あ?ヤバイとか いろいろあると思います。 が、間違っていても良いから、どんどん自分の考えを出してがんばってください。
ところで、コメントありがとう。チェックしてくれていたのね。
また、何か心にヒットする事があったら、コメントよろしくね。
コメントを投稿